- ホーム
- 日常の様子
カテゴリー:日常の様子
-
お庭の手入れ[ GH ]
3月28日 花見もできるように、中庭の草刈りをしないとな~ト言っていましたら、ホームの男性スタッフが手入れをしてくれました。 仮払機の作動音が「ブ~~~ンンンン」と聞こえましたら、やっぱり入居者の皆様も気になられますよね。
-
はつらつ百年塾の発表会の観覧に伺いました[ GH ]
3月25日 鹿北町社協で開催されました「はつらつ百年塾」の発表会を観覧しました。 先日の運営推進会議の際に、ご案内頂けれ居りましたので、いい機会でちょっとお出かけ。
-
ホームも華やいできました[GH]
こんばんは。 今日はタイムリーな話題の投稿です。 3月26日 本日は大変暑い日でしたね。 朝からホームへ出勤しますと、ホームの裏に咲く桜が芽吹いているのを見つけました。
-
2月の誕生会[GH]
振り返りの投稿です 2月8日に、2月の誕生会を行いました。 2月は2名の方の誕生者の方がおられましたので合同での開催でした。
-
インスタグラムを開設しました[デイ]
こんばんは。 お知らせですが、当法人のデイサービス事業所のインスタグラムのアカウントを作りました。
-
鬼退治も一件落着![GH]
振り返りの投稿です。 2月4日 一日遅れでしたが、あやすぎの里でも節分の豆まきを行いました。 ホームでは、確実にヒットできるように豆の代わりに新聞紙を丸めた必殺ボールで鬼退治。
-
受診帰りの寄り道 [ GH ]
振り返りの投稿です。 1月18日 正月も過ぎ、いつもの日々が過ぎていく中、ホームのお近くの病院にかかりつけの方の定期受診でお出かけでした。
-
14日のもぐらうち [ GH ]
今年を振り返っての投稿です。 コンスタントに更新が出来ずすみません。 1月14日。 鹿北町の同法人であります「まほろば保育園」より、園児の皆さんがお越しくださり「もぐらうち」を披露してくれました。 毎年恒例なのです。
-
初詣と年始会[GH]
あやすぎ荘のホームページ更新が進んでいませんでしたが、すこしずつ現在更新準備をしております。 こちらの日々の様子の方でも、お伝えしていきたいと思っております。 さて、まずはグループホームあやすぎの里の様子をお伝えします。
